こんにちは、理学療法士の佐藤です

 

今日は日本のクライミングの聖地と呼ばれる小川山を紹介します。

アメリカのカルフォルニア州にあるヨセミテ国立公園には、クライミングの聖地と呼ばれているような場所があります。

ヨセミテ国立公園

                    

旅行のパンフレットでみかけた方もいるのかもしれません。

 

ヨセミテ国立公園には花崗岩とよばれる結晶を多く含んだ岩質の岩壁が多く点在しています。

 

小川山とはクライミングをする人(クライマー)の間で呼ばれる通称で、実際は長野県佐久郡にある金峰山の登山口周辺(廻り目キャンプ場)にある岩壁のことを言います。

 

小川山も花崗岩が多く点在する場所であるため、クライマーの間では日本のヨセミテとも言われるくらい日本クライミングスポットとしてはメジャーな場所になります。

流れる小川と木々
岩壁に張り付くクライマー

夏の合間に小川山でクライミングを休日に楽しむことができました。

 

キャンプ場のある気持ちのいい場所なので機会があれば一度行ってみてください。

 

佐藤でした。