体幹エクササイズのポイント
- 量よりも質
- 正しいタイミングで目的の筋に力が入る
- 中間位を保ち、脊椎の動きをコントロールする。
- 痛みのない範囲でエクササイズを継続する、痛みが増悪する場合は中止する。
- 運動量の目安:6〜10回、1〜3セットを行う。
バウンド
Bound

アーム・レッグリフト
Arm leg lift

- バランスボールに座り、お腹に力を入れる。
シットアップ
Sit up

- バランスボールに座り、お腹に力を入れる。
- お尻を前にずらして、お尻がバランスボールよりも出るようにして、膝関節90°にする。お尻が落ちないように注意する。
レッグリフト
Leg lift

- バランスボールに座り、お腹に力を入れる。
- お尻を前にずらして、お尻がバランスボールよりも出るようにして、膝関節90°にする。お尻が落ちないように注意する。
- 片足を伸ばす。
ツイスト
Twist

- バランスボールに座り、お腹に力を入れる。
- お尻を前にずらして、お尻がバランスボールよりも出るようにして、膝関節90°にする。お尻が落ちないように注意する。
- 両手を合わせて、左右に回旋する。
Y-T ショルダーレイズ
Y-T shoulder raise
