ストレッチ・体操のポイント

  • 反動をつけない。
  • 呼吸を止めない。
  • 痛みのない範囲でエクササイズを継続する。
  • 痛みが増悪する場合は中止する。
  • ストレッチ:30秒〜60秒を3〜5セット行う。
  • 体操:3〜6回を3〜5セット行う。

体操:座位)背中と肩甲骨周り

  • 座位、両股関節を外に広げ、手を膝の内側に置く。
  • 胸椎を回旋させ、肩を身体の真ん中に入れ、深呼吸をする。

体操:上体伸ばし・胸椎伸展

  • 座位または立位、両手を握り、上方向に持ち上げる。
  • 両手を天井方向に伸ばし、深呼吸をする。

立位で行う場合は、腰をそりすぎない。

体操:座位)胸椎回旋

  • 座位、左手をお腹、右手を膝の外側に置く。
  • 胸椎を回旋させ、深呼吸をする。

体操:座位)胸椎伸展

  • 座位、身体を前傾させ、机に前腕をつく。
  • 胸椎を前方向に動かし、胸椎を伸展させ、深呼吸をする。

腰がそりすぎないように注意する。

別法:椅子・壁などに両手を置いて、胸椎を前(床方向)に動かす。

体操:立位)胸椎伸展

  • 立位、身体を前傾させ、壁に前腕をつく。
  • 胸椎を前方向に動かし胸椎を伸展させ、深呼吸をする。

腰がそりすぎないように注意する。

ストレッチ:背中

  • 立位、片手または両手を壁につき、身体を前傾させる。
  • 両足のつま先を横に向ける(3時または9時)。