Contents
エクササイズのポイント
- 運動量の目安 10〜20回(疲れるまで)3セット
- まずは座って行い、慣れてきたら、立位、片足立ちで行いましょう。
- 痛みのない範囲で運動を継続する。
ホームエクササイズ 注意点
当院では、患者様の個々の状態また身体機能に応じてホームエクササイズの内容・運動量を調整しています。
ホームエクササイズの実施については、理学療法士の指導に沿って行ってください。
扁平足・外反母趾のセルフケアエクササイズ
手と足で握手(準備体操)
- 足の指(足趾(し))の間に手の指を入れる(握手)。
- 足の指をゆっくり上下に5〜10回動かす。
パー(難易度★☆☆)
- すべての足の指を開く。 *母趾と小趾は外側方向に開く
ショートフットエクササイズ(難易度★★☆)
- 母趾の付け根(第一中足骨頭)を踵方向に動かし、足を前後方向に短くする。
*足の前方と踵は床につけたまま、足の指を曲げない - 5秒間、保持する。
トゥスプレッドアウトエクササイズ (難易度★★★)
- すべての足の指をそらす
- (第1〜4趾は上げたまま)小趾を外側方向に床におろす
- (小趾は床につけたまま、第2〜4趾は上げたまま)母趾を外側方向に床におろす