診察室・レントゲン室

レントゲンの検査結果をモニターでご覧いただきながら説明いたします。当院では、DEXA法による骨塩量測定装置にて前腕の骨密度を測定しております。

リハビリテーション室

 

電動治療用ベッド、エアロバイク、ステップ台、バランスボール、ストレッチポール、ラダー

干渉波治療器 セダンテ ネオ

組織内に刺激の低い電気を流すことで、患部の痛みを抑制する効果が期待できます。またモードを切り替えることで、神経や筋肉を刺激し、弱った筋の収縮を促す効果も得られます。

超音波骨折治療器 アクセラ2

 

損傷した組織への超音波は治療速度を上げると言われています。超音波を使用すると、壊れた組織の細胞を刺激することで効率のいい修復を目指せます。また骨折後の治癒にかかる時間を短縮する効果が得られると言われています。

コンビネーション刺激装置 EU-910

超音波治と電気刺激モードを搭載した低周波治療を同時に行えます。 

急性期・炎症期でも患部に対して治療が可能です。

コンビネーション刺激装置 EU-910 | コンビネーション治療器 | 伊藤超短波 医療関係者向けサイト

EU-910は超音波と電気刺激を組み合わせたコンビネーション治療器。超音波による高速度ミクロマッサージが深部に浅部に直接刺激を加えて患部を立体的に温め、高電圧と微弱の電気刺激が筋肉痛・関節痛の軽減や血流促進、可動域改善、損傷部の修復と治癒を促進します。

受付・待合室

 

院内掲示板には、院長紹介、リハビリの案内、医療情報・自費診療について掲載しています。

 

座ることが難しい場合に寄りかかれるベンチ、歩くのが難しい場合に使える車椅子をご用意しております。

 

トイレはバリアフリーとなっており、車椅子の方も御利用できるスペースです。お着替えについては、トイレをご利用ください。

 

診察・リハビリをお待ちの間に読める雑誌、お子様が読める本や遊べるおもちゃなどをご用意しております。

 

小さなお子様をお連れの場合、診察・リハビリの間はスタッフが対応いたします。