診察から初回リハビリテーションの流れをご案内いたします。
診察の流れ
来院・受付
診察は予約制ではありません。
健康保険で受診される方は保険証をご持参のうえ、来院・受付をしてください。
交通事故や労働災害で受診される方は手続きが異なりますので、受付にお申しつけください。
他院にて手術をして当院でリハビリをご希望の場合、紹介状をご持参ください。
現在、お飲みのお薬がありましたら、お薬手帳もご一緒にご持参ください。複数のお薬をお飲みの場合、疾患によっては飲み合わせ(薬の相互作用)について注意が必要な場合があります。
<初診時にお持ちいただくもの>
□ 健康保険証 □ お薬手帳 □ 各種受給者証(お持ちの方) □ 紹介状(他院から紹介の方)
問診票の記入
受付が済みましたら、問診票に必要事項をご記入下さい。ご記入に際しご不明な点などがございましたら、お気軽に受付スタッフにお声がけ下さい。順番になるまで診察室前の待合室でお待ち下さい。治療の内容によって、お呼びする順番が前後する場合がございます。予めご了承ください。
診察
問診、身体評価、画像検査などを実施した後、診断、治療方法をご提案します。詳細な検査が必要な場合、順天堂大学付属練馬病院などをご紹介しています。
初回リハビリテーションのご予約
医師の診察後、理学療法士によるリハビリテーションが必要な場合、初回の予約を取ります。初めての診察日にリハビリテーションを受けることが困難な場合もありますのでご了承ください。
お会計
診察または初回リハビリテーションの予約が終わりましたら、お名前を呼ばれるまで受付でお待ち下さい。
領収書(診療明細書)、処方箋を発行の後、お会計となります。
お会計の際に、当院の診察券をお渡し致します。リハビリテーションを受けられる方はリハビリテーション予約カードもお渡し致しますので、次回以降、診察券とリハビリテーション予約カードの2つをお持ち下さい。
当院は、現金のみのお支払となります。クレジットカード・スマホ決済はご利用できません。領収書の再発行は行えませんので、大切に保管してください。
受診の注意点
健康保険で受診の方
健康保険で受診の方は、初診・毎月初めの受診の際には必ず保険証をご持参ください。
保険証の確認ができない場合には自費(10割負担)での診療となりますので予めご了承ください。
領収書と保険証をご持参いただければ精算(返金)が可能です。
接骨院との併用治療はできかねますのでご了承ください。
交通事故で受診の方
加害者(または被害者)の加入している保険会社が治療費の支払いを代行してくれる場合は、支払いを担当する保険会社より当院へ承諾の連絡が必要となります。
承諾の連絡がない場合は、自費での診療となります。
転院の場合は紹介状をご持参ください。
接骨院との併用通院はできかねますのでご了承ください。
労働災害で受診の方
職場にて労災の手続きをし、指定用紙をご持参ください。
原則、仕事中の怪我は保険診療をすることはできません。
労災の手続きが間に合わない場合は、自費(10割負担)での診療となります。
後日、指定用紙をご持参頂ければ、ご精算(返金)が可能です。
転院の場合は紹介状をご持参ください。
接骨院との併用通院はできかねますのでご了承ください。
生活保護受給者の方
原則、ご本人から福祉事務所にご連絡をしていただき、発行してもらった医療券を当院に持参していただいてからの受診となります。
急な治療を要する場合は、自費(10割負担)でご受診いただき、後日、医療券をご持参頂ければ、ご精算(返金)が可能です。
医療券が間に合わない場合も、福祉事務所にご連絡いただき確認がとれれば、初めから公費での扱いも可能となります。